2010年8月1日日曜日

Solaris10 に最新版のSBCL1.0.40をインストール(未遂)


このエントリーをはてなブックマークに追加


http://www.sbcl.org/ で公開されている現時点の最新版はsbcl1.0.40。
配布されているSolaris版のsbclは1.0.23とちょっと古い。
せっかくなので最新版を入れてみることにする。


sbclのビルドには他のLISP処理系が必要になるので、まずバイナリ版のsbcl1.0.23を入れておく。

# wget http://prdownloads.sourceforge.net/sbcl/sbcl-1.0.23-x86-solaris-binary.tar.bz2
# bzip2 -d sbcl-1.0.23-x86-solaris-binary.tar.bz2
# tar xvf sbcl-1.0.23-x86-solaris-binary.tar
# cd sbcl-1.0.23-x86-solaris-binary

*マニュアルではshを使ってますが、インストールシェルの中でbashの機能を使っている場合があるので、bashを使います。

インストール先の指定
# INSTALL_ROOT=/opt/sbcl1.0.23 bash install.sh

動作確認
# export SBCL_HOME=/opt/sbcl1.0.23/lib/sbcl
# cd /opt/sbcl1.0.23/bin
# ./sbcl

これで動けばOK



次にソースを取ってきてビルドする。
# wget http://prdownloads.sourceforge.net/sbcl/sbcl-1.0.40-source.tar.bz2
# bzip2 -d sbcl-1.0.40-source.tar.bz2
# tar xvf sbcl-1.0.40-source.tar
# cd sbcl-1.0.40-source

*Solaris版はスレッドサポートを有効にしようとするとエラーになるのでこのままビルド

# bash make.sh

WARNING! Some of the contrib modules did not build successfully or pass
their self-tests. Failed contribs:"
  asdf-install
  sb-posix

# cd tests
# bash run-tests.sh




; /spool/archive/lisp/sbcl-1.0.40/contrib/sb-grovel/sb-grovel.asd into
; #
; registering # as SB-GROVEL
::: Running :RUN-PROGRAM-CAT-2
::: Success :RUN-PROGRAM-CAT-2
::: Running :RUN-PROGRAM-ED

この状態でウントモスントモ言わなくなる。
プロセスの状態を見てもスリープしちゃってるっぽい。上でasdfがうまくビルドできなかったって言ってるからそれのせいかも?
要調査・・・最近はメイン環境をCentOSに移行しつつあるから、やらないかも。Solaris ZFS専用マシン化?



0 件のコメント:

コメントを投稿