2010年7月16日金曜日

2010/7/7発売の新型 Kindle DX 到着


このエントリーをはてなブックマークに追加


2010/7/7にマイナーアップしたKindle DXを買ってみた。

iPad + GoodReaderは自作電子書籍の読書には眩しすぎて、白黒の本を長時間読むのが結構きつく、あまり使わなくなってしまった。
(ClearScan PDFが読めることと、動作速度・使用感は申し分がないが、静的なコンテンツをじっくり読むにはちょっと不向きな印象)

そこで電子ペーパー方式のKindle DXを購入してみた。
購入するときに知ったんだけど、Kindleって3G標準搭載で、しかもその回線費はAmazon持ち。太っ腹すぎる。
Kindle DX Wireless Reading Device, Free 3G, 9.7" Display, Graphite, 3G Works Globally
(現在は英語のページからしか注文できない。またUS Amazonのアカウントが必要なのに注意)

日本時間の7/11(日)に注文して、7/15(木)に着(不在だったので受け取りは7/16 夜)結構早い。

専用の箱に入っている。
*関係ないけど、Amazonの梱包箱の洗練されっぷりはすごい。ガムテなし、ホッチキスなし、開けるのも、捨てるために分解するのも素手で安全にできる。国内企業は即効パクるべき。



昔々あるところに・・・



パカッ
最初、紙が画面の上に乗ってるのかと思ったら、ディスプレイに映ってるのコレ
ふむふむ、まずは電源さして充電しろと。



充電し始めると、初期化開始。



初期化が終わると説明書が表示された。


初期状態でユーザ登録はされていた。


早速USBでPCとつなぐ。PCからはUSBストレージとして見えるので、documentフォルダにPDFを突っ込んでみる。普通のPDFを表示してみる。
表示データにはこれ「OSS仮想化機構KVMについての調査
イイヨー(・∀・)イイヨー
日本語表示に問題なし(ただしファイル名の日本語は化けた)


普通に読める・・・(当たり前か
ページ切り替え時の再描画時に一度ブラックアウト(電子ペーパーの特性)することを除けば、紙媒体と遜色なしな感じ。

細かい使用感はこれから試してみる。

0 件のコメント:

コメントを投稿